朝晩めっきり涼しくなったように思いますが、日中は残暑がきついですね。 でも秋はそこまできていました。朝の涼しい時間のウオーキングで見つけた秋がありました 上を見 …
H邸の石積みが完了しました。6月初旬から8月初旬の暑い中の作業でした。
この暑い夏にかき氷を食べに行ってきました。7月に三重県伊勢神宮に参拝。 その帰りにおかげ横丁の赤福のかき氷をいただきました。 8月には、滋賀県の多賀大社にお参り …
滋賀県甲賀市信楽にある古民家カフェ睦庵に行って来ました。 150年前の古民家で ご飯は土鍋で炊くスタイルでとても面白かったし、好きなお茶碗や箸置きを選んでそれで …
夏の花ひまわり ヒマワリ(向日葵)はキク科の一年草の植物です 花は黄色で種は食用となる。原産地はアメリカ 高さは3mぐらいまで成長し和名の由来は、 …
梅雨が明けお寺の本堂に蓮がきれいに咲いていました。蓮は仏教では極楽の花とされている事は皆さまご存知の通りです。 蓮の花は午前中咲いて午後にしぼむという特性があり …
京都市宇治の平等院に行って来ました。 平等院の鳳凰堂は平安時代後期に藤原頼通によって建立された阿弥陀堂 最も大きな特徴は池の中に建てられていることです。美しい姿 …
京都にある御金神社に行って来ました。 二条城や御所に近い街の中にある小さなお社で、金属と鉱物の守り神です。 お金にまつわるお願い事をしてきました。 御神木はイチ …
梅雨空が続きますね。この時期に定期検診です 年々身長は縮みますが体重は何とか維持出来ています。これからの季節は汗をかくので水分補給が欠かせません、お茶や水は糖分 …
シンプルにリーズナブルな価格に仕上げています。